2015年10月19日│連絡船の町プロジェクト・勉強会
ベトナムの連絡船(ベトナム)
ベトナムでは,メコン川を中心に多くの渡し船が存在します。
メコン川は多くの支流に分かれ,農業用,輸送用の水路も網の目のように張り巡らされています。
このため,渡し船はベトナムでは,重要な交通手段の一つになっており,橋は水路の交通の妨げになるため以前はあまり架かっていませんでしたが,近年は交通網の発達によりその限りではないようです。
船の特徴として,陸路では「オートバイ」「自転車」が主な移動手段になるため,ベトナムの渡し船は車両での乗船を考慮されています。
右下の写真のようにデッキがそのまま波止場の地面と一つになるようになっています。乗船料は約30円~35円程度です。
「ベトナムの渡し船」 「船内の様子」
(写真出典:http://sekaikenbunlog.com/0050-vietnamより)
また,水運の発達しているベトナムでは水上市場があり,庶民の生活の場となっています。
カントー市のカイラン水上マーケットはアジアで最も美しい水上市場といわれており,ベトナム観光の定番の一つにもなっています。
多くは早朝6時ごろから始まり,昼前には終わってしまいます。
売買される品物は,果物や農作物が中心となっていますが,珍しいところではヘビ、トカゲ、カメ、リスなども販売されているようです。
しかし,以前は活気のあった市場のようでしたが,上にも挙げたように,現在は交通網の発達により衰退しているようで,観光客のために存続している意味合いが強いようです。
以前からあったものが新しいものにとって代わられていく様子は,便利になっていく一方なにか残念な気持ちになってしましました。
(写真出典:http://vietnam.navi.com/miru/258/)
【担当:谷口 祐也】